マイクロエースの301系のライトを白色LED化しました。
マイクロエースの301系のライトを白色LED化しました。
左側が製品そのままのオレンジLEDによる点灯状態、右側が今回加工した白色LED化した製品です。
ヘッドライトはお客様のご要望で電球色に点灯するようにしています。
方向幕が実車の蛍光灯と同じ白色に光りますので、見栄えがずいぶん変わります。
左側が製品そのままのオレンジLEDによる点灯状態、右側が今回加工した白色LED化した製品です。
テールライトの色味もそのままより、LEDによって赤みが強く光るようになっています。
ちなみに今回の工賃は部品代込み1両1500円にて承りました。
« トミーテックの鉄コレ、南海7000系非冷房旧塗装のライトを点灯化した特製品をMなし2両セット15800円で販売いたします。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、JR119系5100番台のライトを点灯化しました。 »
「車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形が完成しました。(2023.11.28)
- トラムウェイのHOゲージ、DD16ラッセルヘッドの作業灯を点灯化しました。(2023.11.16)
- トミーテックのバスコレ、ドイツのメルセデスベンツ製シターロのドイツ鉄道色の塗り替えが完了しました。(2023.11.15)
- マイクロエースの223系0番台にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。(2023.11.04)