201系大阪環状線のUSJラッピング電車「ユニバーサルワンダーランド号」がレンタルレイアウトに入線しました。
201系大阪環状線のUSJラッピング電車「ユニバーサルワンダーランド号」がレンタルレイアウトに入線しました。
少し前まで103系に施されていたUSJラッピングが、現在はこの201系に更新されているそうです。
環状線にはいろいろなラッピング電車が走っていますから、もう店長には何が何だか分かりません。(笑)
最近はグリーンマックスの201系シリーズがよく売れているのですが、こういうラッピング電車のタネ車となっているのかも知れませんね。
USJに興味がない店長でも、この車両のラッピングのキャラクターは知っています。
女性に人気のキティちゃんですね。
まだ1歳半の娘と嫁さんが大好きなキャラクターなので、店長の家にもグッズがいっぱい転がっています。
電車とキティちゃんというコラボは良いですね。
« トミーテックの鉄コレ、東武鉄道ED5080形のヘッドライトを点灯化しました。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄5800系のライトを電球色LED化しました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)