無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« HOゲージの外国型中古品がいろいろ入荷しました。特記以外はDC2線式です。 | トップページ | トミックスのHOゲージ、DF50朱色前期型のDCCサウンド搭載特製品を68000円で販売します。 »

2015年5月18日 (月)

カトーの小田急10000系HiSEのライトと室内灯をLED化しました。

カトーの小田急10000系HiSEのライトと室内灯をLED化しました。

P1300526お客様よりご依頼を受けたものです。

左側が製品そのままの電球による点灯状態、右側が今回電球色LED化した製品です。

ヘッドライトはお客様のご要望で電球色に点灯するようにしていますが、白色にすることも可能です。

明るさが低速から明るく光りますので、見栄えがずいぶん変わります。

P1300527こちらはテールライトの点灯状態です。

左側が製品そのままの電球による点灯状態、右側が今回白色LED化した製品です。

同じテールライトでもハッキリした赤色で点灯するようになりました。

ちなみにライトLED化の工賃ですが、テールライトレンズをLED対応に加工する必要がありますので、1両2000円となります。

P1300528同時に室内灯のLED化も承りました。

右側が製品そのままの電球による点灯状態、左側が今回白色LED化した製品です。

実車と同じ蛍光灯のような白色で光るようになるとともに、低速から明るく点灯いたします。

副次的な効果として側面の方向幕も白色で明るく光るようになりました。

ちなみに室内灯LED化の工賃ですが、1両1000円となります。

« HOゲージの外国型中古品がいろいろ入荷しました。特記以外はDC2線式です。 | トップページ | トミックスのHOゲージ、DF50朱色前期型のDCCサウンド搭載特製品を68000円で販売します。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事