キッチンNの琴電デカ1電動貨車をM付39800円で販売いたします。
キッチンNの琴電デカ1電動貨車をM付39800円で販売いたします。
2008年に受けた更新工事後の現在の姿となります。
組立キットに自作の動力ユニットを組み込んで自走するようにしました。
片台車駆動ながら実車と同じように工場の入換みたく、電車1両~2両は問題なく牽引できます。
台車はトミーテックの鉄コレ用の中から形態的に近いものを選んでいます。
運転台に扉はなく、あおり戸も形が異なっていますね。
どちら側が正式な前面なのでしょうね(笑)。
キットには付属していなかったのですが、運転台のライトは全てレンズを組み込んであります。
床下に架装したモーターと集電板は目立たないように黒色塗装してあります。
キットそのままの車高なので、動力ユニットがあるように見えないかと思いますが、いかがでしょうか?
実車が荷台に何も載せていないことが多いようなので、模型でも何も積載していません。
何も積載しないのでモーター化で苦労したところなのですが、運転台にも何も載せていませんので、自走するようには見えないのが面白いところかと思います。
自作の動力ユニット搭載ということで少々高価にはなってしまいましたが、コレクションにいかがでしょうか?
« キッチンNの琴電デカ1電動貨車を組立中です。 | トップページ | カトーの651系スーパーひたちのライトをLED化しました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- カトーのHOゲージ、DD51JR貨物更新色のDCCサウンド搭載特製品を69800円で販売します。(2025.07.14)
- トミーテックの鉄コレ、伊賀鉄道860系標準塗装のライト点灯化特製品をM付2両セット25800円で販売します。(2025.06.30)
- トミーテックの鉄コレ、南海6000系ステンレス無塗装のライトを点灯化した特製品をM付6両セット35800円で販売します。(2025.06.25)
- トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161南海グリーンのライトを点灯化した特製品をM付22800円で販売いたします。(2025.06.21)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄2430系のライト点灯化特製品をM付3両セット26300円にて販売いたします。(2025.06.12)