マスターピースのキットを組み立てた初代こうや号、南海1900と1251系をM付3両セット98000円で販売いたします。
マスターピースのキットを組み立てた初代こうや号、南海1900と1251系をM付3両セット98000円で販売いたします。
実車と同じく展望車の1900と電動車の1251系2両で3両編成となります。
写真のように展望車の1900には、前進時にヘッドライトが電球色に後進時はテールライトが赤色にLEDで点灯するよう加工済みです。
初代こうや号のヘッドマークは小西模型さんの御厚意で、以前に特製品を作られた際に残っていたものを譲っていただきましたので両面テープで貼りつけてあります。
キットには付属しない床板と台車は鉄コレの余りパーツを使いました。
車内もそれらしく見えるようクロスシートのものを用意して簡単に再現してあります。
中間の1251系にも実車と同じようにクロスシートを用意しましたが、窓が小さいため展望車より分かりにくいのが残念です。
反対側になる1251系の1両も、こちら側のみ後進時にはテールライトが点灯するよう加工いたしました。
ヘッドライトは構造上点灯化が困難なので未施工です。
車番はこうや号専用としてクロスシート化された1254号としており、動力ユニットはこの車両に鉄コレのものを加工して取り付けています。
中間の1251系の車番は同じくクロスシート化された1252号になっております。
1編成のみの限定販売ですので、気になる方はお早目にどうぞ。
« マスターピースの初代こうや号、南海1900と1251系を制作中です。 | トップページ | トミックスの0系新幹線お召仕様16両セット(特別塗装先頭車2両つき)を59800円で販売します。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- カトーのHOゲージ、DD51JR貨物更新色のDCCサウンド搭載特製品を69800円で販売します。(2025.07.14)
- トミーテックの鉄コレ、伊賀鉄道860系標準塗装のライト点灯化特製品をM付2両セット25800円で販売します。(2025.06.30)
- トミーテックの鉄コレ、南海6000系ステンレス無塗装のライトを点灯化した特製品をM付6両セット35800円で販売します。(2025.06.25)
- トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161南海グリーンのライトを点灯化した特製品をM付22800円で販売いたします。(2025.06.21)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄2430系のライト点灯化特製品をM付3両セット26300円にて販売いたします。(2025.06.12)