鉄コレを加工して制作した水間鉄道500形タイプをM付2両セット13800円で販売します。
鉄コレを加工して制作した水間鉄道500形タイプをM付2両セット13800円で販売します。
タネ車になった京福モハ1003を加工して塗り替えただけのタイプモデルです。
実車とは窓の枚数や高さが異なりますが、それなりに水間鉄道の車両に見えるようテールライトの移設と、プラ板でスカートのようなものを先頭側のみに取り付けました。(中間側は連結器に干渉するため未加工です。)
本当は水間⇔貝塚の丸い方向板を用意したかったのですが、手に入れられませんでしたので未装着となります。(グリーンマックスから以前に発売されていた地方私鉄電車タイプのキットに付属のシールに含まれています。)
2両とも両運転台車で、モーター付は509号車、こちらのモーターなしは504号車の車番を貼り付け済みです。
雰囲気を楽しむためのタイプモデルですが、いかがでしょうか?
1編成しか制作していませんので、興味がある方はお早目にどうぞ。
« 鉄コレを加工して水間鉄道500形タイプを制作しています。 | トップページ | マスターピースの初代こうや号、南海1900と1251系を制作中です。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレ、名鉄5200系のライトを点灯化した特製品をM付2両セット23800円で販売します。(2025.02.02)
- トミーテックの鉄コレ、名鉄3730系原型ヘッドライトのライトを点灯化した特製品をM付2両セット23800円で販売します。(2025.02.03)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換&車掌室灯+室内灯を取付した特製品を28800円で販売します。(2025.01.18)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換した特製品を22000円で販売します。(2025.01.17)
- カトー製EF55高崎運転所のテールライト点灯加工済み特製品を税込み15800円で販売します。(2025.01.15)