103系大阪環状線のUSJラッピング電車が2種類、レンタルレイアウトに入線しました。
103系大阪環状線のUSJラッピング電車が2種類、レンタルレイアウトに入線しました。
環状線にはいろいろなラッピング電車が走っているんですね。
店長はUSJにあまり興味がありませんから、全然知らなかったのですが・・・。
最近はグリーンマックスの103系シリーズがよく売れているのですが、こういうラッピング電車のタネ車となっているのかも知れませんね。
何の広告かよく分かりませんが、側面にはUSJ・・・の文字があります。
あまり詳しく書くと著作権うんぬんと言われそうなので誤魔化しておきましょう。(笑)
ユニバーサルシティ駅行きの行先方向幕がいい感じ。
少し明るい色合いで、セサミ・・・のラッピングですね。(笑)
こちらは西九条止まりの桜島線内区間列車のようです。
« トミックスの北三陸鉄道36形お座敷車両のライト点灯化特製品をM付14800円にて販売します。 | トップページ | 外国型HOゲージの中古品がいろいろ入荷中です。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- レンタルレイアウトの更新工事が完了いたしました。(2025.07.07)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーの住宅の塗り替えが完成しました。(2025.07.06)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーの住宅を塗り替えてみました。(2025.07.05)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、カトーの住宅を塗り替え中。(2025.07.04)
- レンタルレイアウトの更新工事を再開、トミックスの詰所を使った郵便局の塗り替えが完成しました。(2025.07.03)