無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミックスの北三陸鉄道36形お座敷車両のライト点灯化特製品をM付14800円にて販売します。 | トップページ | 外国型HOゲージの中古品がいろいろ入荷中です。 »

2015年1月17日 (土)

103系大阪環状線のUSJラッピング電車が2種類、レンタルレイアウトに入線しました。

103系大阪環状線のUSJラッピング電車が2種類、レンタルレイアウトに入線しました。

P1300346お客様が個人的にデカールを貼って制作されたものです。

環状線にはいろいろなラッピング電車が走っているんですね。

店長はUSJにあまり興味がありませんから、全然知らなかったのですが・・・。

最近はグリーンマックスの103系シリーズがよく売れているのですが、こういうラッピング電車のタネ車となっているのかも知れませんね。

P1300344こちらは低運転台のラッピング電車です。

何の広告かよく分かりませんが、側面にはUSJ・・・の文字があります。

あまり詳しく書くと著作権うんぬんと言われそうなので誤魔化しておきましょう。(笑)

ユニバーサルシティ駅行きの行先方向幕がいい感じ。

P1300342もうひとつは高運転台のラッピング電車です。

少し明るい色合いで、セサミ・・・のラッピングですね。(笑)

こちらは西九条止まりの桜島線内区間列車のようです。

« トミックスの北三陸鉄道36形お座敷車両のライト点灯化特製品をM付14800円にて販売します。 | トップページ | 外国型HOゲージの中古品がいろいろ入荷中です。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事