貼るダケシリーズの新製品、小型軍用誘導路シートを昨日1月1日より1枚216円にて販売開始させていただきました。
貼るダケシリーズの新製品、小型軍用誘導路シートを昨日1月1日より1枚216円にて販売開始させていただきました。
これは1/400サイズや1/500サイズのミニプレーン用に設計したもので、鉄道模型とは直接関係がありませんが、プレーンモデルの世界ではもっとも普及しているサイズであり、レイアウトの遠景などでも使えるかと思います。
以前から発売しておりましたアスファルト舗装の「小型誘導路シート」に対して、アフターバーナーを用いる軍用機の離陸に対応するため、コンクリートで舗装された滑走路を「小型軍用誘導路シート」として再現しました。
写真のようにA4サイズの用紙に印刷しての販売となります。必要な部分だけ切り取って両面テープで貼り付けてご利用下さい。
ちなみに日本の主な空港でコンクリート舗装された滑走路を用いた民間空港として、千歳空港(一部の滑走路のみ)・小松空港・岩国空港が有名です。
いずれも自衛隊や米軍の基地と共用になっています。
民間機として定期便が発着しない軍用空港では、松島基地・百里基地・横田基地・厚木基地・浜松基地・築城基地・嘉手納基地の滑走路がコンクリート製となっています。
写真のようにパネルに貼り付けるだけで、リアルな誘導路のジオラマが出来上がります。
詳しくは当店ホームページ内の滑走路シートのページをご覧ください。
« 新年明けましておめでとうございます。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、長野電鉄0系OSカーのライトを点灯化しました。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- オリジナル商品の走るんですシリーズパワーパックのリニューアル予定について。(2023.08.04)