カトーの221系の中間先頭車ヘッドライトを常点灯化しました。
カトーの221系の中間先頭車ヘッドライトを常点灯化しました。
ホームからの転落事故防止のため、JR西日本の電車や気動車は中間に入る先頭車の前照灯を常に点灯させています。
模型でもヘッドライトの点灯はスイッチをOFFにしなければ簡単に再現できますが、そのままだと反対側の先頭車はテールライトが点灯してしまい、実車とはかけ離れたものになってしまいます。
前進時でも後進時でもどちらでも常にヘッドライトを点灯させなければ再現できません。
そこで、ライトユニットとレンズを加工して常にヘッドライトが点灯するようにしました。
少し分かりにくいですが、写真のように両側の先頭車ともヘッドライトだけが点灯しております。
もちろん実車と同じように模型でもテールライトは点灯しないように光漏れ対策済みです。
ライトユニットとレンズ自体を加工する必要がありますので、元に戻せなくなりますが1両2000円にて加工を承っています。
他店で購入された車両でも金額は同じなので、遠慮なくお気軽にお申し付けください。
空いていれば1両あたり30分ほどで加工しますので、お預かりすることなく加工が可能です。
« 本日、12月22日(月)から1月5日(月)まで恒例の歳末&新春セールを開催いたします。 | トップページ | カトーの221系から加工した220編成タイプ4両セットの特製品をM付19800円、Mなし16800円で販売いたします。 »
「車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事
- アオシマの1/150サイズ、団地が完成しました。(2024.09.10)
- マイクロエースの283系オーシャンアロー初期製品にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。(2024.09.03)
- トミーテックの鉄コレ、阪堺モ161形グリーン塗装のライトを点灯化しました。(2024.09.05)
- マイクロエースの小田急30000系ロマンスカーEXEアルファのヘッドライトを白色LED化しました。(2024.08.27)
- トミーテックの鉄コレ、泉北3000系のライトを点灯化しました。(2024.08.28)