ネコパブリッシングのHOゲージキットを組み立てたキハ40系が完成しました。
ネコパブリッシングのHOゲージキットを組み立てたキハ40系が完成しました。
サーフェイサーでの下地処理を経て、朱色→グレーとマスキングして塗装を終えたところです。
塗装が終わるとほとんど組み立ては終わったようなものですね。
色を塗るだけでかなりキハ40らしくなりました。
トミックス製のNゲージと並べても違和感はありません。
ボディだけの組立&塗装と、ここまでの作業であれば15000円にて作業を承っております。
ただし、このキットはここからが面倒です。
というのも窓ガラスのサッシに色を入れたり、ボディのHゴムへの色入れ、靴づりやライトリムの銀入れなど、結構細かい作業が必要。
店長は半日ほど、時間をかけて作業させていただきました。
ジャンパ栓やホロはお客様の方で用意していただき、インレタ貼りとクリアーでの保護塗装まで施して、25000円で承りました。
« ネコパブリッシングのHOゲージ、キハ40系のキットを組み立てています。 | トップページ | トミックスの300系新幹線にパンタスパークの点灯加工をしました。 »