103系大阪環状線のOSAKA POWER LOOPラッピング電車がレンタルレイアウトに入線しました。
103系大阪環状線のOSAKA POWER LOOPラッピング電車がレンタルレイアウトに入線しました。
店長はいつも自転車で日本橋や梅田に出かけるので、滅多に大阪環状線を利用しないのですが、先日ひさしぶりに乗車した際にたまたまやって来たのがこのラッピング電車だったので思わず注目してしまいました。
1本しか存在しないので資料を撮影するだけでも大変だと思うのですが、忠実に再現されていますね。
なかなか派手な電車ですが、環状線にはもともとUSJのラッピング電車が走り回っていますから、それほど違和感はありません。
お客様の話ではラッピングの元となる103系の模型を探すのに苦労したとのこと。
結局、加工の手間を考えてグリーンマックスの103系大阪環状線LA1編成セットをベースに、中間の2両だけ実車と同じく30N更新車のバラ売りをヤフーオークションで手に入れた
そうです。
« カトーのHOゲージ加工品、EF58-139号機竜華機関区仕様を25000円で販売いたします。 | トップページ | カトーのワサフ8000を塗り替えたワサフ8800を7980円にて販売します。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)