近鉄5200系エリアキャンペーンラッピング電車がレンタルレイアウトに入線しました。
近鉄5200系エリアキャンペーンラッピング電車がレンタルレイアウトに入線しました。
まだ登場したばかりのこの電車を早速お客様が制作されたものです。
登場前のイラストの段階では色味が分からなかったので、実車の登場日に撮影してから調色して塗装したそうです。
昔に走っていた2250系の塗装を模したものだそうですが、実車を見ると少し黄色が強いような気が・・・。
イラストだけで製作を開始された他のお客様は色が薄すぎて、山陽電車のようになってしまったので現在やり直し中だそうです。
お客様が前に作られたラッピング車と並べておられたので、許可を取って撮影させていただきました。
こうしてみると近鉄電車には見えないですね。
以前はそれほどラッピングに熱心ではなかった近鉄電車も、最近はいろいろと熱心なようでお客様は他にも作る気マンマンだそうです。
店長もお客様が作られたこういう楽しいラッピング車を見る機会が増えて、意外と楽しんでおります。
« カトーのHOゲージ加工品、165系日根野電車区F305編成をM付3両セット45000円で販売いたします。 | トップページ | カトーの台湾新幹線700T型にパンタスパークの点灯加工をしました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)