無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« モデモの江ノ電1000形20系塗装のライトを点灯化しました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、京阪600形4次車鉄道むすめラッピングのライトを点灯化しました。 »

2014年10月19日 (日)

トミーテックの鉄コレ、東武ED5060形をボディマウントTNカプラー化しました。

トミーテックの鉄コレ、東武ED5060形をボディマウントTNカプラー化しました。

P1290374デッキの下にカプラーがくるのですが、台車がすぐ後ろにあるためスペースが全くありません。

トミックスのボディマウントTNカプラーの復元バネを切って、全長を短縮して取り付けました。

カプラーがバネによって勝手に中央に戻らなくなりますが、こういう場合は物理的に取り付けが無理なので仕方がありません。

P1290375写真のように取り付けることができました。

連結機能にも問題はありません。

ちなみに加工工賃は調整・取付に時間がかかるので、1箇所1500円にて承っております。

« モデモの江ノ電1000形20系塗装のライトを点灯化しました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、京阪600形4次車鉄道むすめラッピングのライトを点灯化しました。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事