無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄コレ、阪堺1001形堺トラム紫おんのライト点灯化特製品を14800円で販売いたします。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、「コンテナヤードシート」を1枚216円で、10月1日より販売いたします。 »

2014年9月24日 (水)

カトーのライトが点灯しない旧製品C62とD51のヘッドライトを点灯化しました。

カトーのライトが点灯しない旧製品C62とD51のヘッドライトを点灯化しました。

P1290202P1290203今回からライトユニットを小型化して、加工方法を見直しました。

従来の方法ではロットによって加工できないものがありましたが、今度からはかなり古い製品でも大丈夫です。

写真のように重りを兼ねているダイカストブロックの削る面積を減らしておりますので、走行にはほとんど影響がありません。

P1290205旧製品のC62でもライトが点灯するだけで、こんなにカッコよくなります。

ちなみに加工工賃ですが、部品代込み1両5000円にて承っております。

集電不良をなるべく防ぐためにモーター端子からライトユニットへ直接配線するようになりましたので、手間が増えた分だけ少し工賃が上がった点はご容赦ください。

P1290206こちらはD51です。

D51のライト点灯化の加工工賃は部品代込み1両4000円となります。

こちらも集電不良をなるべく防ぐためにモーター端子からライトユニットへ直接配線するようになりましたので、手間が増えた分だけ少し工賃が上がった点はご容赦ください。

« トミーテックの鉄コレ、阪堺1001形堺トラム紫おんのライト点灯化特製品を14800円で販売いたします。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、「コンテナヤードシート」を1枚216円で、10月1日より販売いたします。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事