無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 貼るダケシリーズの新製品、「コンテナヤードシート」を1枚216円で、10月1日より販売いたします。 | トップページ | HOゲージのレンタルレイアウトが完成しました。30分200円で利用できます。 »

2014年9月26日 (金)

ネコパブの遠州鉄道ED28のヘッドライトを点灯化しました。

ネコパブの遠州鉄道ED28のヘッドライトを点灯化しました。

P1290208お客様からのご依頼で加工したものです。

当店のお隣の駅前にある「小西模型」さんで、Nゲージの線路でも走るように加工された商品を購入されたものです。

動力ユニットは入っていないのですが、線路を走行できるよう台車回りを中心に改造されており、当店にて集電できるよう追加工作させていただいた形になります。

P1290207接着されたいたボディを無理矢理はずしたので、跡が汚いのはお許しください。

写真のように極小のチップLEDを使って小さなライトユニットを組み込んであります。

見た目からして少々強引な手法ですが、ボンネット内は走行性確保のためウエイトで埋まっていたのでスペースがほとんどなかったので仕方がありません。

P1290209それでも写真のように貨車に仕込まれたユーレイ動力によって、快調にライトを点灯しながら走行することができました。

ちなみに加工工賃ですが、1両1万円にて承りました。

非常に難しい加工でもあり作業時間がかかっていますので、少々工賃が高くなってしまいます。

« 貼るダケシリーズの新製品、「コンテナヤードシート」を1枚216円で、10月1日より販売いたします。 | トップページ | HOゲージのレンタルレイアウトが完成しました。30分200円で利用できます。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事