新しいレンタルレイアウトの道路が完成しました。
新しいレンタルレイアウトの道路が完成しました。
先日は山部分の道路だけが完成していたのですが、今日はその続きです。
写真のように2日ほどかけて駅前周辺に貼るダケシリーズの道路を貼りました。
きちんと設計していたわけではなかったので細かいところで大きさがあわず、イメージ通りになるまで2回くらい貼りなおすという結果に・・・。
やはり脳内設計だけでは適当すぎてダメですね。反省・・・(汗)。
苦労した駅前周辺とは逆に、こちらの住宅地と学校は簡単にできました。
ご依頼いただいていた車両の加工作業と並行して貼っていたのですが、昨日のたった1日で完成です。
ガードレールや電柱など細かい作りこみを行えば、もう街並みは完成ですね。
これでようやく山の植樹に取り掛かれそうです。
Nゲージのレンタルレイアウトは週末には完成でしょう。
« マイクロエースの伊豆急1000系のライトを白色LED化しました。 | トップページ | 新しいレンタルレイアウトのNゲージ部分が完成しました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)