トラムウェイのHOゲージ、DD16ラッセルヘッドの作業灯を点灯化しました。
トラムウェイのHOゲージ、DD16ラッセルヘッドの作業灯を点灯化しました。
左側が製品そのままのヘッドライトのみ点灯する状態、右側が上部の作業灯を点灯加工した製品です。
除雪時以外は消灯しているそうなので、ウイングにスイッチを組み込んで開いた時のみ点灯するように加工してみました。
ちなみに加工工賃は1両5000円にて承りました。
同時に製品そのままでは非常に暗いテールライトを明るくして欲しいとのご依頼でしたので、ライトユニットを加工して明るく光るようにしました。
左側が製品そのままの暗いテールライトの点灯状態、右側が明るく点灯するよう加工したテールライトの製品です。
こちらの加工工賃は1両2500円で承りました。
« 天賞堂のHOゲージ、EF57東北タイプEG仕様のDCCサウンドデコーダー搭載特製品を79800円で販売します。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ、南海22000系旧塗装のライト点灯化特製品をM付2両セット18800円にて販売いたします。 »