カトーの651系1000番台スワローあかぎのライトと室内灯を白色LED化しました。
カトーの651系1000番台スワローあかぎのライトと室内灯を白色LED化しました。
左側が製品そのままの電球による点灯状態、右側が今回加工した白色LED化した製品です。
白色LED化するだけで見栄えがずいぶん変わりますね。
左側が製品そのままの電球による点灯状態、右側が今回加工した白色LED化した製品です。
製品は室内灯が標準装備なのですが、電球なので暗くて色も実車と異なってヘンな感じです。
白色LED化することで実車らしくなるとともに、消費電力もかなり落ちますので経済的になります。
ちなみに今回の工賃は部品代込みライトの白色LED化が1両1000円、室内灯の白色LED化も1両1000円にて承りました。
« トミックスのコキ106の手すりがない側にテールライト点灯化の加工をしました。 | トップページ | カトーの287系くろしおの基本&増結9両セットの車掌室をLED点灯化した特製品を24800円で販売いたします。 »
「車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形が完成しました。(2023.11.28)
- トラムウェイのHOゲージ、DD16ラッセルヘッドの作業灯を点灯化しました。(2023.11.16)
- トミーテックのバスコレ、ドイツのメルセデスベンツ製シターロのドイツ鉄道色の塗り替えが完了しました。(2023.11.15)
- マイクロエースの223系0番台にトミックスのボディマウントTNカプラーを取り付けました。(2023.11.04)