ワールド工芸の上田丸子電鉄EB4111を組み立て中です。(その2)
ワールド工芸の上田丸子電鉄EB4111を組み立て中です。(その2)
モーターを含めた下周りはこんな感じの部品構成となります。
ワールド工芸らしさが感じられますね。
こういう部品を見ていると、店長はなぜかやる気が出てきます。
2軸の動力車なので、基本を忠実に守れば組み立ては簡単なハズ。
今回は幸いなことにあまり調整しなくても、低速から軽やかに走るよう組み立てることができました。
昔のワールド工芸のキットと比べると、こういう調整がほとんど不要になっているところに進化を感じます。
ボディを載せてちゃんと走らないと意味がありませんから、ここでの走行テストは欠かせません。
ヘッドライトは点灯化して欲しいとのご要望でしたので、付属のものを使わずに真鍮パイプを加工したものに交換しております。
« ワールド工芸の上田丸子電鉄EB4111を組み立て中です。(その1) | トップページ | ワールド工芸の上田丸子電鉄EB4111が完成しました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ただいま大量の室内灯組み込み依頼を受けています。(2024.09.13)
- なぜか店長はドローンを買ってしまいました。(2024.09.14)
- やっとデジタルメーターを導入しました。(2024.09.15)
- ついに電子顕微鏡を導入しました。(2024.09.11)
- アオシマの1/150サイズ、団地を製作中です。(その4)(2024.09.09)