無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« グリーンマックスの211系5000番台のライトを電球色LED化しました。 | トップページ | HOゲージのヨーロッパ形中古品が少し入荷しました。 »

2014年3月19日 (水)

マイクロエースの伊豆急2100系、夏色キセキのラッピング電車がレイアウトに入線しました。

マイクロエースの伊豆急2100系、夏色キセキのラッピング電車がレイアウトに入線しました。

P1270590お客様が自分のパソコンで制作されたものをデカールに印刷して貼り付けされたものです。

店長にはマネのできない芸当なので、うらやましい目で見させていただきました。

実際に伊豆急で走っものだそうで、どうしても再現したかったとのことです。

こういう気持ちが大切ですよね。

P1270592だからこそ、こんなにキレイに制作できるのでしょう。

著作権などの問題がありますので、こういうアニメのラッピングはなかなかメーカーさんも発売できないでしょうから貴重です。

店長はこのフィルムのような表現が気に入ってしまいました。

世代が違いますので、このアニメのことはまったく知らないのですが・・・。

P1270589

なんとなく赤い車体の方のラッピングよりも、この青い車体の方のラッピングが似合っている気がしました。

よくラッピング電車をお持ちいただくお客様なので、次の作品が何かまた楽しみですね。

« グリーンマックスの211系5000番台のライトを電球色LED化しました。 | トップページ | HOゲージのヨーロッパ形中古品が少し入荷しました。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事