グリ-ンマックスの近鉄16400系が入荷しました。
グリ-ンマックスの近鉄16400系が入荷しました。
お店の前を走っている近鉄南大阪線専用の車両としては、プラスチックの量産品では記念すべき「初」の製品化です。
実車が4両しかいないマイナーな車両なのに、製品化していただいたことに感謝すべきでしょうね。
パッケージは写真のように有名撮影地を走行する実車の写真が使われており、よく知っている店長は見ているだけでも楽しくなります。
ちなみに販売価格はモーター付きの基本2両セットが20%OFFの9240円、モーターなしの増結2両セットが20%OFFの7056円となっております。
どちらも車番はそれぞれ第1編成・第2編成のものが印刷済みなので、この2セットを買うだけで実車と同じ両数が揃います。コンプリートも簡単で良いですね。(笑)
早速、2編成ともレイアウト上に並べてみました。車番以外は全く同じなので、モーターがあるかないかだけの違いです。
写真の車両は加工しましたので標識灯が点灯していますが、製品そのままでは非点灯なのでご注意ください。
嬉しいことに行先表示が「吉野」で初めから印刷されていますので、買ってすぐに遊べますね。
他の行先にしたい方や側面の方向幕にもシールが欲しい方は、既発売の近鉄22000系に付属しているシールを使って貼り換えてください。なぜか「あべの」や「橿原神宮前」の表示も含まれております。
せっかくなので、走ってくる実車の16400系と並べて撮影しようと頑張ったのですが・・・。
夕方だったので既に薄暗く、シャッタースピードが遅すぎました。(涙)
実車は流れてしまっていますが、この写真でお許しください。
« マイクロエースの203系のライトを白色LED化しました。 | トップページ | グリ-ンマックスの近鉄16400系の標識灯を点灯化しました。 »
「新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事
- 外国型HOゲージの中古品が少し入荷しました。(2023.11.23)
- ハイトレインの新製品、PWM常点灯パワーパックのトレインコントローラHTC-100が入荷しました。(2023.11.08)
- Nゲージの中古品がいろいろ入荷しました。(2023.10.29)
- 外国型HOゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.22)
- Nゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.23)