トミーテックの鉄コレ、南海7000系旧塗装のライトを点灯化しました。
トミーテックの鉄コレ、南海7000系旧塗装のライトを点灯化しました。
8月に発売された限定品の鉄コレで地元の電車にもかかわらず、ライト点灯化のご依頼は今回が初めてでした。
いつもは限定品の鉄コレは発売後、すぐに依頼が来るのですが・・・。南海7000系は人気がないのでしょうかね?
ヘッドライトは実車と同じように電球色に光るよう加工しております。
今回のお客様は急行限定で運用されるとのことで、一緒に標識灯の点灯化も承りました。
前進時のみテールライトと一緒になっている標識灯が黄色っぽいオレンジに点灯いたします。
標識灯が点灯すると、いかにも「急行」って感じがしますよね。こちらはテールライトの点灯状態です。
後進時は標識灯がテールライトに変わり、赤色に点灯いたします。
ちなみに加工工賃は部品代込み1両5000円(標識灯点灯化の場合は5500円)で、トレーラー車の場合のみ集電加工代として別途1両1500円となっております。
« トミーテックの鉄コレ、京阪600型特急色のライトを点灯化した特製品をM付2両セット21000円で販売します。 | トップページ | 鮮魚列車に乗りました・・・。 »