ワールド工芸の東野鉄道DC20が完成しました。
ワールド工芸の東野鉄道DC20が完成しました。
お客様からの要望で、両側ともヘッドライトが前進時に点灯するように加工しております。
リニューアルされる前の昔のキットは組み立てたことがあったのですが、完成後の姿は全然違いますね。
ディテールがかなり細かく再現されているような気がします。
走行性能も少し調整するだけで、ギクシャクすることもなく滑らかに走るように組みあがりました。
昔のキットはこの作業が大変だった記憶があります。
屋根上のタンクなどもリアルになったのではないでしょうか?
3軸の動輪をつなぐロッドをちょこまかと動かしながら走る様はかわいらしいですね。
ちなみに今回の工賃はライトの点灯化を含めて15000円にて承りました。
« ワールド工芸の東野鉄道DC20を組み立てています。 | トップページ | トーマモデルワークスの日立15トンスイッチャーを組み立てています。(その1) »