無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックのカーコレクションVOL.15が入荷しました。開封販売も実施中です。 | トップページ | 走るんデスシリーズの新製品、増設用かんたん自動往復運転装置を4月1日から2520円で販売します。 »

2013年3月24日 (日)

トミックスの近鉄21000系アーバンライナーのグレードアップ特製品を16800円で販売します。

トミックスの近鉄21000系アーバンライナーのグレードアップ特製品を16800円で販売します。

P1240847長期在庫品だった新品商品に、ヘッドライトとテールライトをLED化したうえで、中間部の連結器をカトーの密連型カトーカプラーに交換しております。

カトー製のアーバンライナーに合わせて室内灯も装備しようかと思いましたが、販売価格が高くなりすぎるので止めておきました。

P1240845こちらはヘッドライトの比較です。

左が製品そのままの電球による点灯状態で、右側が今回のLED化した商品となります。

ヘッドライトの明るさが明るくなるとともに、下部の標識灯の色が良くなっているのが分かりますでしょうか?

P1240846こちらはテールライトの点灯状態です。

写真では分かりずらいですが、肉眼ではその差がハッキリしています。

左の電球による点灯ではオレンジのような赤に対して、今回LED化した右側は赤色LEDを使っていますので、鮮やかな赤色に光っております。

実車も確かLEDのはずなので、この点は同じになりました。

P1240849中間の連結部はカトーのアーバンライナーに合わせてカトーカプラーに交換いたしました。

元はアーノルドのままなので、ちょっとカッコ悪いですからね。

トミックスのアーバンライナーは珍しいかと思いますので、ぜひこの機会にどうぞ。

« トミーテックのカーコレクションVOL.15が入荷しました。開封販売も実施中です。 | トップページ | 走るんデスシリーズの新製品、増設用かんたん自動往復運転装置を4月1日から2520円で販売します。 »

当店特製品の案内」カテゴリの記事