無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 昨日、2月15日で「もけいや松原」は開店5周年を迎えることができました。 | トップページ | 外国型のHOゲージ中古品が少しだけ入荷しました。 »

2013年2月18日 (月)

気分転換に、レジカウンターの後ろを少し模様替えしました。

気分転換に、レジカウンターの後ろを少し模様替えしました。

P1240426_2写真のようにHOゲージの車両展示棚を置きました。

前は店長の背丈より高い棚を置いていたので少し圧迫感がありましたが、今度はスッキリしております。

ちなみにこの棚、深夜に寝付けなくてネットサーフィンをしていて見つけたもので、セール中だとかで特別価格33800円で購入できました。

今は通常価格に戻っているかもしれませんが、左右に連結して増設できるだけでなく上にも連結できるなど、非常に拡張性の高い棚になっています。

使ってみた感想は思っていたよりも軽いのですが、それでも車両の重さに負けない頑丈なつくりをしています。設計コンセプトが真面目なので気に入りました。

詳しくは下のリンクをご覧ください。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/jajan-a/tmc-187n.html?ccode=ofv&pos=1&model=

とりあえず何を置くかはまだ決めておらず、今は店長が持っているヨーロッパの国際特急「TEE」の車両を並べています。

編成が長すぎて家に置いておけないのでここに避難しているだけですが、今後はこの棚を有効に使っていろいろな施策を考えたいと思います。お楽しみに・・・。

« 昨日、2月15日で「もけいや松原」は開店5周年を迎えることができました。 | トップページ | 外国型のHOゲージ中古品が少しだけ入荷しました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事