無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« カトーのDD51北斗星のテールライトを点灯化しました。 | トップページ | カトーのマイテ49青大将のテールライトを点灯化しました。 »

2012年11月23日 (金)

トミックスの455系あかべえにDCCデコーダーを組み込みました。

トミックスの455系あかべえにDCCデコーダーを組み込みました。

P1200683

今回もカトーのフレンドリーデコーダーを使用しております。

写真のようになるべく目立たないように、車内に組み込みことができます。

室内灯も純正品が無加工で取り付けすることができます。

P1200684

完成後はこのようになります。

少し窓からデコーダーが見えてしまいますが、窓を埋めるほどではないので違和感は少ないかと思います。

こちらの加工工賃ですが1両6000円(デコーダー代別途1890円)で承っております。当店で購入していただいた車両の場合は1000円割引させていただきます。

« カトーのDD51北斗星のテールライトを点灯化しました。 | トップページ | カトーのマイテ49青大将のテールライトを点灯化しました。 »

DCC加工の紹介」カテゴリの記事