無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« クロスポイントの近鉄11400系を製作中です。 | トップページ | アオシマのNゲージサイズ、立体駐車場を製作中です。 »

2012年8月28日 (火)

クロスポイントの近鉄11400系が完成しました。

クロスポイントの近鉄11400系が完成しました。

P1220764 お客様からのご依頼だったので、ヘッドライトの点灯加工も同時に行っております。

残念ながらテールライトは穴を開けられないので非点灯ですが、ヘッドライトが点灯するだけでも充分ですね。

増結用としての製作依頼だったので3両の中に動力車は入っておりませんが、ヘッドライトが点灯していると走行中のような感じがします。

P1220765

ちなみに光ファイバーでレンズをつくって導光していますので、消灯状態だとこんな感じになります。

純正のレンズよりは見栄えも良くなっているかと思います。

反対側の先頭車にはTNカプラーを装着済みなので、お客様曰くスナックカーに牽引してもらう仕様だそうです。

P1220769

未更新仕様なので2両編成でも走行できるよう、中間のパンタ付車にも運転台が付いています。

ちなみに今回の工賃ですが、両先頭車のヘッドライト点灯化と合わせて6万円にて承りました。

« クロスポイントの近鉄11400系を製作中です。 | トップページ | アオシマのNゲージサイズ、立体駐車場を製作中です。 »

車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事