マイクロエースの北近畿タンゴ鉄道KTR001、タンゴエクスプローラーを併結できるようにしてみました。
マイクロエースの北近畿タンゴ鉄道KTR001、タンゴエクスプローラーを併結できるようにしてみました。
先頭車に連結できるようカプラーを加工して取り付けております。
構造上、どうしても連結器が少し下がり気味にはなってしまいますが、ボディの先端が細くてカプラーを内蔵するスペースがないためご容赦ください。
カプラーのために開口部を大きくすると先頭部のイメージが壊れてしまいますので、それを避けるためでもあり仕方がありません。
このように先頭部どうしで連結することができますので、実車のように併結が可能となります。
お店のレイアウトでは問題なく走行しましたが、あまりに急なカーブでは追従できずに脱線する可能性もあります。
開口部を大きくして連結器が大きく首を振るようにすればいいのですが、そうするとカッコ悪い顔になってしまいますので、オススメはできません。
それでも併結させると編成が長くなるので、特急らしくなってカッコイイですね。
ちなみにこちらの加工料金ですが、部品代込み1両2000円で承っております。
« トミーテックの鉄コレを塗り替えて作った東急6000系こどもの国線仕様M付き2両セットを8400円で販売します。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、「大型プールシート」を本日7月1日より1枚210円で販売いたします。 »
「車両加工のサンプル写真」カテゴリの記事
- グリーンマックスとマイクロエース製品から改造制作された阪神8000系先行試作編成のライトを点灯化しました。(2024.10.11)
- グリーンマックスの小田急3000系のヘッドライトを白色LED化しました。(2024.10.14)
- フランス形Nゲージ、ミニトリックスのSNCF(フランス国鉄)CC6500のヘッドライトを電球色LED化しました。(2024.10.13)