フジミのNゲージサイズ、法隆寺の「金堂」と「五重塔」の特製品を各9800円で販売します。
フジミのNゲージサイズ、法隆寺の「金堂」と「五重塔」の特製品を各9800円で販売します。
通常はプラモデルとして販売されている商品を当店にて、パーツ毎に塗装のうえ組み立てた特製品です。
こちらは法隆寺で有名な「金堂」です。トミーテックのジオコレお寺の「本堂」とは比べ物にならないくらい立派な建物です。
そのまま法隆寺として使うのもいいですが、建築物としては決して変わった建物ではありませんので、少し大きなお寺としてレイアウトやジオラマなどに使ってもいいかもしれません。
こちらは見た目そのままの法隆寺「五重塔」です。
ちゃんと五重になっていますが、残念ながら建物を貫く芯柱は省略されています。見えないから当たり前ですかね・・・。
もちろんトミーテックのジオコレお寺「五重塔」とは全く違う建築物で、大きさも一回り大きく立派な建物になっております。
先ほどの「金堂」とともに法隆寺として使ってもいいのですが、五重塔だけで山の中などに置いても良い雰囲気かと思います。
法隆寺のように、一緒に並べてみました。
部品点数が多く、塗装も組立ても結構大変なので、この機会に特製品はいかがですか?
« カトーの251系スーパービュー踊り子号のライトを白色LED化しました。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄22000系にDCCデコーダーを組み込みました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- カトー製EF55高崎運転所のテールライト点灯加工済み特製品を税込み15800円で販売します。(2025.01.15)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄8000系初期車のライト点灯化特製品をM付4両セット29800円にて販売いたします。(2025.01.11)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄7000系更新車のライトを点灯化した特製品をM付6両セット25800円で販売します。(2025.01.12)
- トミーテックの鉄コレ、叡山電車700系観光列車「ひえい」のライト点灯化特製品を23800円で販売いたします。(2024.12.27)
- トミーテックの鉄コレ、京阪600系のライトを点灯化した特製品をM付3両セット24800円で販売します。(2024.12.16)