グリーンマックスの東京メトロ15000系にDCCデコーダーを入れました。
グリーンマックスの東京メトロ15000系にDCCデコーダーを入れました。
いつものようにモーター車にはカトーのフレンドリーデコーダーを加工して入れました。
本来はカトーのフレンドリー対応車専用なのですが、写真のようにコードで配線してあげると他社の車両にも使える汎用デコーダーとなります。
この後、デコーダー本体に黒い収縮チューブをかぶせてカバーしております。
外からみるとこんな感じです。
グリーンマックスのモーター車は車内に少し出っ張りがありますので、デコーダーも少し目立ってしまいますね。
ちなみにこの工賃ですが、デコーダー代1890円+6000円(当店で車両を買っていただいた場合は1000円割引)で施工させていただきました。
次に両方の先頭車のライトもDCCで制御するためデコーダーを搭載しました。
こちらもカトーのフレンドリーデコーダーを写真のように加工して取り付けております。
元の基盤を利用して配線いたしましたので少々複雑です。
完成すると写真のように同一線路上でも、ヘッドライトとテールライトをそれぞれに点灯させることができます。
こちらの1両分の工賃ですが、デコーダー代1418円に+5000円(当店で車両を買っていただいた場合は1000円割引)で施工させていただきました。
« ワールド工芸のED19が完成しました。 | トップページ | マイクロエース製DD53のロータリヘッドのライトと機関車の尾灯点灯化を行いました。 »
「DCC加工の紹介」カテゴリの記事
- 天賞堂のHOゲージ、C11の171号機JR北海道タイプにDCCサウンドデコーダーを入れました。(2024.09.21)
- カトーのHOゲージ、キハ82系にDCCデコーダーを組み込みました。(2024.08.31)
- カトーのHOゲージ、キハ82系に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。(2024.08.30)
- カトーのHOゲージ、キハ80系に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。(2024.08.29)
- トミックスのNゲージ、スハフ42アルミサッシ・青色にDCCデコーダーを組み込みました。(2024.07.29)