ワールド工芸のED19が完成しました。
ワールド工芸のED19が完成しました。
通常の3倍ほどの時間がかかってようやく完成しました。
塗装してみるとよく分かったのですが、リニューアルしてディテールが細かくなっていますね。
特に台車とデッキ周りが良くなっています。
今回時間がかかった大きな理由がこれです。
お客様のご要望により、ヘッドライトとテールライトが点灯するように加工いたしました。
ただし、金属部品に穴は開けられないので、点灯する構造になっているヘッドライトとテールライトを別にパーツで用意していただく必要があります。
今回はヘッドライトをカトーのC57用にしています。
ライトケースが少し大きくはなりますが、それほど違和感なく点灯するようになりました。
パンタグラフも専用部品を使っていますので実感的になっていますね。
テールライトの点灯状態はこんな感じです。
今回の組立工賃ですが、組立&塗装に15000円、両方の運転台のヘッド&テールライト点灯化に15000円となっています。
« ワールド工芸のED19を組み立てています。 | トップページ | グリーンマックスの東京メトロ15000系にDCCデコーダーを入れました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 鉄道模型業界はあまり良くない状態に陥っていることに、最近ようやく気がつきました。(2024.10.26)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その4)(2024.10.19)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その3)(2024.10.18)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その2)(2024.10.17)
- ROCOのHOゲージ、ドイツのデュワグトラムを加工して、同じドイツにあるマンハイムの旧塗装トラムを制作中。(その1)(2024.10.15)