無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミックスのED79のテールライトを点灯化した特製品を7000円で販売します。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄2680系鮮魚列車の白色LED加工済特製品を16800円で販売します。 »

2012年2月10日 (金)

ムサシノモデル製OJゲージのDD51に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。

ムサシノモデル製OJゲージのDD51に永末システム製DCCサウンドデコーダーを組み込みました。

P1210010

それにしてもOJゲージは大きいです。比較のため他のゲージのDD51と並べてみました。中央がHO、右端がNです。

まるでNゲージのDD51がZゲージに見えてしまいますね・・・。(笑)

ちなみに購入すると価格も66万円と結構な金額です。これまでも何度かOJゲージの車両を加工したことがありますが、機関車は初めてです。当然、当店で扱った最高金額の車両となります。

P1210008

今回は永末システム製のDCCサウンドデコーダーを組み込むご依頼です。

さすがに、あらかじめテールライト・キャブライトが組み込まれているので作業的にはほとんど配線するだけだったのですが、ラジエータファンが回るようにモーターが組み込まれているので、そのあたりの基盤解析が大変でした。

最終的に何か問題があれば元に戻せるように、元からの基盤も配線もそのまま残し、コネクターのつなぎ替えでDCCデコーダーに接続できるようにしました。

P1210006

配線が多いように見えますが、大きさが大きいだけに内部空間に余裕がありますので、何の問題もありません。こういう配線加工は大きい模型の方が気が楽です。

他のお客様から内部がどういう構造になっているか見せて欲しいとご要望がありましたので、ご依頼をいただいたお客様の許可をいただき今回ブログにて紹介させていただきました。

ちなみに今回は組込工賃としてデコーダー代込み65000円で承っております。

ただし、あくまでもデコーダーはHOゲージ用となりますので、相性など問題が起こる可能性がある可能性もあります。この点はご了承ください。

やはりファンを回転させるモーターとDCCデコーダーの相性だけは良くなかったようで、回転動作が不安定になるようです。こちらは後日、お客様の手で配線をつなぎ替えていただき、ファンモーターのみデコーダーから元の基盤を経由した形に戻すことになりました。

« トミックスのED79のテールライトを点灯化した特製品を7000円で販売します。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄2680系鮮魚列車の白色LED加工済特製品を16800円で販売します。 »

DCC加工の紹介」カテゴリの記事