無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 新製品がいろいろ入荷しております。 | トップページ | カトーのオユ10非冷房車を茶色塗装にしました。 »

2012年1月30日 (月)

EF65や外国型などHOゲージの中古品がいろいろ入荷しました。

EF65や外国型などHOゲージの中古品がいろいろ入荷しました。

P1200919

今年に入ってからHOゲージの買取が増えています。

少しづつですがHOゲージのユーザーさんが増えつつあるということが実感できますね。

一時期は5両まで減ったHOゲージの中古品コーナーが、写真のようにまた一杯になりました。

P1210001

まずは日本型から紹介させていただきます。

カトーのEF65 500番台です。10500円で販売中です。

付属品は全て取り付け済みの商品ですが、残念ながら列車無線アンテナの周囲にタッチアップの跡があることと、付属のヘッドマークがありません。

P1210003

こちらは同じカトーのEF65 0番台です。10500円で販売中です。

付属品は全て取り付け済みです。

パンタグラフは前オーナーの手であらかじめ塗装されており、落ち着きのある良い感じに仕上がっています。

以下は外国型の紹介となります。

P1200896

アメリカのユニオンパシフィック鉄道で走っていた世界一大きなSLとして有名なビッグボーイです。サウンド搭載モデルを44800円で販売中。

アサーン社の最近の製品で、付属のリモコン操作でアナログDCでもデジタルDCCでもサウンドの制御ができる人気の製品です。

実車でも数が少なかった模型では珍しい後期型のモデルです。なかなか手に入らなくてお探しの方も多いかと思われますので、興味がある方はお早めにどうそ。

P1200897

こちらは同じユニオンパシフィック鉄道のERIE-BUILTです。

ライフライク社の製品で、お買い得な8400円で販売しております。

独特のボンネット形状が大陸横断鉄道らしく、アメリカの鉄道が華やかだった頃を思い起こさせます。

P1200908

こちらは比較的現代の大陸横断鉄道です。

有名なアムトラックのF40PHで、アメリカの鉄道といえばこの機関車をイメージする方も多いですね。

バックマン社の製品で屋根上のライトが実車と同じように、走行中は点滅いたします。

お買い得価格の10000円で販売中です。

P1200912

こちらは同じアムトラックでも新型に分類されるF59PHIです。

アサーン社の製品で、9800円で販売しております。

当店にてヘッドライトをLED化すると同時に、後進時にテールライトが点灯するよう加工いたしました。

P1200903

こちらはドイツの機関車で、小さくて人気があるBR169です。

古い製品ですが大変状態の良いキレイな商品です。少しギアが鳴りますが経年のためご容赦ください。

こちらはROCO社の製品で、10000円で販売中です。

P1200907

最後はドイツの有名な大型ディーゼル機関車です。

BRAWA社の製品で、お買い得な10500円で販売中です。

テールライトが標準装備されているクオリティの高い製品です。

« 新製品がいろいろ入荷しております。 | トップページ | カトーのオユ10非冷房車を茶色塗装にしました。 »

新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事