HOゲージのカトー製EF65に永末システムさんのサウンドデコーダーを装備した特製品を54800円で販売いたします。
HOゲージのカトー製EF65に永末システムさんのサウンドデコーダーを装備した特製品を54800円で販売いたします。
カトー製EF65新品購入+サウンドデコーダー&工賃より少し安くしておりますのでお買い得となっております。
当店でサウンドデコーダーを取り付けたもので、今回は写真の4両を用意させていただきました。車番インレタを含めて、すべて付属品を取付済みになります。
右手前から2つが1000番台で、順に1118号機、1019号機、500番台の528号機、0番台の73号機となります。
1019号機と528号機は新品ではなく中古品を再整備したものとなりますので、価格は少し下げさせていただき52800円で販売いたします。
こちらはDCCでの操作状態で、左が1118号機仕様・右が1019号機仕様です。
ヘッドライトとキャブライトに入換標識灯を点灯させています。
1118号機は新品在庫からの加工、1019号機は中古品を再整備したものです。
ヘッドライトとキャブライトに入換標識灯を点灯させています。
528号機は中古品を再整備したもの、73号機は新品在庫からの加工です。
ちなみに本体持込の場合は、今月より価格を改定して値下げしましたのでデコーダー代込み41000円の工賃となります。
いずれもDCCコントローラーを使えばF0でヘッドライト、F1でテールライト、F7で入換標識灯、F10でキャブライトのON-OFFが行えます。
他にもF2でタイフォン、F4で走行中のヘッドライト減光、F5で連結動作、F6でブロワー起動などいろいろな機能があります。
以下のサイトに永末システムさんのサウンドデコーダーを搭載した、お店の見本車両の動画がありますので参考にしてください。
1000番台の動画
http://www.youtube.com/watch?v=AAxrF_nO9Fg
500番台の動画(自宅で撮影しております)
http://www.youtube.com/watch?v=GAu4gVy0mw8&feature=related
ちなみに音源は1000番台も500番台も同じものです。ホイッスルは2種類入っており、CV値の設定で変えることができます。
« HOゲージのカトー製EF58に永末システムさんのサウンドデコーダーを装備した特製品を59800円で販売いたします。 | トップページ | お客様からのご依頼で、鉄コレ車両を塗り替えた近鉄電車をつくりました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換&車掌室灯+室内灯を取付した特製品を28800円で販売します。(2025.01.18)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換した特製品を22000円で販売します。(2025.01.17)
- カトー製EF55高崎運転所のテールライト点灯加工済み特製品を税込み15800円で販売します。(2025.01.15)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄8000系初期車のライト点灯化特製品をM付4両セット29800円にて販売いたします。(2025.01.11)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄7000系更新車のライトを点灯化した特製品をM付6両セット25800円で販売します。(2025.01.12)