グリーンマックスの未塗装組立キットからつくった近鉄12400系4両セットを25000円にて販売します。
グリーンマックスの未塗装組立キットからつくった近鉄12400系4両セットを25000円にて販売します。
キットをそのまま組み立てた原型仕様となります。
説明書どおりに塗装して車番は12402Fを貼り付けました。
行き先シールは無難な「難波」ゆきを貼り付けていますが、気に入らない場合はステッカーが付属しますのでお好きな行き先に貼り変えてください。
店長の好きなパンタ付先頭車の側はこんな感じです。
実は2編成つくりましたが、完成して展示したとたんに売れてしまいました。>三重のお客様お買い上げありがとうございました。
というわけで残りは写真の1編成だけとなります。
いつものように、塗装で表現するようになっているトイレの窓だけはイヤなので、窓を開けた上で内側に窓セルを貼って表現しています。
毎年、時期的に暇になる12月上旬につくって販売していますが、いつも年末までに売り切れてしまう人気の品でもあります。
12400系は目立たない車両にもかかわらず、意外と需要があるようなのでもっとつくっても良いのですが、手間も時間もかかるため暇になるこの時期にしかつくれません。
アーバンライナーやビスタカー、編成数の多いスナックカーの影に隠れるように活躍している12400系サニーカー。
店長はこんな車両が大好きです。コレクションにいかがでしょうか?
« トミックス製HOゲージのEF66に永末システムさんのDCCサウンドデコーダーを組み込んでみました。 | トップページ | カトーのサンライズエクスプレスの室内灯を白色LED化しました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換&車掌室灯+室内灯を取付した特製品を28800円で販売します。(2025.01.18)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換した特製品を22000円で販売します。(2025.01.17)
- カトー製EF55高崎運転所のテールライト点灯加工済み特製品を税込み15800円で販売します。(2025.01.15)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄8000系初期車のライト点灯化特製品をM付4両セット29800円にて販売いたします。(2025.01.11)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄7000系更新車のライトを点灯化した特製品をM付6両セット25800円で販売します。(2025.01.12)