マイクロエース製DD53-1号機のロータリーヘッドのライト点灯化特製品を11800円で販売します。
マイクロエース製DD53-1号機のロータリーヘッドのライト点灯化特製品を11800円で販売します。
1号機らしい排雪口より前にあるキャブの、さらに前にあるヘッドライトが明るく点灯します。
機関車の床下にあるヘッドライトスイッチをOFFにして、機関車のライトを消しておくと良い感じです。
個人的な話で恐縮ですが、店長はこの1号機の方が迫力があって好きです。
正面からみるとこんな感じです。
極小のチップLEDを直接ヘッドライトの前に貼り付ける形で点灯化しました。
抵抗でいくらか明るさを調節しましたが、それでもむき出しでLEDが点灯しますのでとても明るいです。
未点灯の状態はこんな感じです。
極小のチップLEDなので、それほど目立たないと思います。
ちなみに持ち込みでの加工も部品代込み1両5000円で承っております。
約1週間のお預かりで加工いたします。
これでDD14、DD53とロータリー除雪車が勢ぞろいしました。
やっぱりライトが点灯するとリアルに見えますね。
« トミーテックの鉄コレ、下津井電鉄モハ103+クハ24にモーターを入れて動力化しました。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、自動車教習所シートを本日より1枚210円で発売します。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレ、近鉄6800系ラビットカー登場時のライト点灯化特製品をM付2両セット22800円にて販売いたします。(2023.12.04)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄6800系ラビットカー登場時のライト点灯化特製品をM付4両セット29800円にて販売いたします。(2023.12.03)
- トミーテックの鉄コレ、大阪メトロ今里筋線80系・13編成のライトを点灯化した特製品をM付4両セット35800円にて販売いたします。(2023.11.30)
- トミーテックの鉄コレ、大阪メトロ長堀鶴見緑地線80系・31編成のライトを点灯化した特製品をM付4両セット35800円にて販売いたします。(2023.11.29)