グリーンマックスの未塗装キットから改造された近鉄12000系スナックカー更新車がレイアウトに入線しました。
グリーンマックスの未塗装キットから改造された近鉄12000系スナックカー更新車がレイアウトに入線しました。
既にお気づきの方がおられるかとは思いますが、先日同じ12000系の未更新車を製作した中学生の作品です。
車体の切り継ぎも塗装も、非常に丁寧に作られているので今回もキレイな仕上がりとなっています。
反対側も言うことなしですね。全体的なセンスは店長より上手かも知れません。
今からこれだけキッチリと作られると将来が非常に楽しみでもあります。今度はどんな作品を作るのか気になりますね。
今回も12000系を改良して量産された12200系を同時進行にて作ったそうで、比較のため一緒に並べてみました。
手前の12000系は前面に大きく出ている特徴ある前パンタが、ちゃんと再現されているのが並べるとよく分かります。
前回、このブログで紹介させてもらった12000系未更新車を、見てみたいと言っていたお客様は多かったよと話をしたら、今回の作品をご好意でしばらく貸していただけることになりました。
写真のように展示ショーケース内にてしばらく展示させていただきますので、気になる方はぜひお店に見に来てください。
この作品をご覧になって、キット製作に挑戦してみようと思っていただければ嬉しいです。
« 今日は売り切れ間近になっていた走るんデスシリーズ製品を量産していました。 | トップページ | 貼るダケシリーズの新製品、プールシートの使い方を紹介いたします。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)