青大将色から塗り替えたカトーのマイテ58ぶどう色が完成しました。
青大将色から塗り替えたカトーのマイテ58ぶどう色が完成しました。
でも標記も車体もマイテ58なのですが・・・。
いずれマイテ49もテールライトが点灯する仕様として発売されるでしょうから、それまでのつなぎのようなものとして当店のレイアウトで活躍させたいと思います。
斜めから見るとそうでもなかったのですが、真横から見るとマイテ49とは違う窓配置に目がいってしまいます。
こちらのほうが大窓が多く、サロンルームも大きいので優雅な印象があります。
ついでに入れてみた室内灯の効果かもしれませんね。
テールライトは製品そのままでは暗い感じがしたので、明るく点灯するように少しユニットを加工してみました。
やっぱり展望車はテールライトが明るく光らないとダメですね。
« トミーテックのカーコレクションvol.14が入荷しました。開封販売も実施中です。 | トップページ | レンタルレイアウトに近鉄12000系が入線しました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トミーテックの鉄コレから阪神7801形の異端編成を制作中です。(2023.12.06)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その7)(2023.11.27)
- 岩橋商会の真鍮キット、広電3950形を組立中。(その6)(2023.11.26)