無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« トミーテックの鉄コレを塗り替えた近鉄モ660タイプをモーターなし2520円にて販売します。 | トップページ | マイクロエースの新製品、DD54各種が入荷しました。 »

2011年5月12日 (木)

マイクロエースの新製品、キハ47四国色と九州色のバラシ売りをしております。

マイクロエースの新製品、キハ47四国色と九州色のバラシ売りをしております。

P1180434

左が九州色、右が四国色となります。

JRに以降後はキハ47の面影を残しながらも各部が改造されており、中でも屋根上はベンチレータが撤去されていたり、クーラーが搭載されるなど国鉄型とはかなり印象が異なります。

四国の2000形や九州の883系など、JR化以降に製造された形式と並べるのに必要不可欠な車両ですね。

P1180436

P1180435

屋根上がよく分かるように少し上から撮影してみました。

上から見る機会が多いNゲージでは屋根上も重要です。

店長は個人的に九州色のようなツルツルの何もない屋根が面白いと思いました。いかにも改造車っぽくていいですね。

P1180432 お店ではこのように袋に入れて販売しています。

モーター車が1両5250円、モーターなしがどれでも1両3150円で販売中です。

あまり数がないので、購入をお考えの方はお早めにどうぞ。

P1180433 お店では他にも写真のような形でバラ売りをしています。

JR東海のキハ11系列やJR北海道のキハに混じって、右端には四国のキハ185系がまだ残っています。

キハ47四国色のお供にピッタリだと思うのですが・・・。

« トミーテックの鉄コレを塗り替えた近鉄モ660タイプをモーターなし2520円にて販売します。 | トップページ | マイクロエースの新製品、DD54各種が入荷しました。 »

新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事