貼るダケシリーズの新製品、駅前ロータリーシリーズを6月1日より販売いたします。
貼るダケシリーズの新製品、駅前ロータリーシリーズを6月1日より販売いたします。
いつもの通り、製品はA4用紙に耐水性のあるインクで印刷したものです。必要な部分だけ切り取って両面テープで貼り付けてください。
今回は全部で5種類あり、いずれも1枚210円にて販売いたします。
既に発売中の「駅前ターミナルシート」との違いはその大きさにあります。今回は比較的小規模な駅前用ということで、バス停が1~2箇所とタクシー乗り場がある郊外か田舎の駅前という設定で設計しました。
「駅前ロータリーシート」ということで、その名の通り貼るだけで手軽に駅前ロータリーが再現できる製品です。
ただ、平面状の用紙に印刷しただけのものなので、そのままでは商品のイメージがつかみにくいですよね。
そこで、今回は写真のように簡単なジオラマを作って、商品写真や広告写真にも使用することにしました。
発売するものは全部で5種類ありますが、おおまかに分類すると写真の3種類となります。
一番左は、ほぼA5用紙サイズの横長タイプで一番オーソドックスな駅前ロータリーになります。
真ん中は、縦長に配したもので駅前ロータリーの予定地にあまり空間がない場合に有効なタイプです。
右端は三角形の変形タイプで、情景に変化をつけたい場合にご利用ください。適度に空いた空間ができますので写真映りが良くなります。
お店ではこんな感じで展示中なので、興味がある方はぜひご来店の上、実際に見て雰囲気を確かめてください。
« パラボラ型の試作ラッセル車、キ273が完成しました。 | トップページ | マイクロエースのキハ65系のエーデルシリーズ、エーデル丹後、エーデル鳥取、エーデル北近畿の先頭車にTNカプラーを取り付けました。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- 貼るダケシリーズの新製品、6車線直線道路シートの自転車レーン付幅広黄色中央線各種を本日7月1日より発売いたします。(2025.07.01)
- 貼るダケシリーズの新製品、6車線道路シートの自転車レーン付幅広黄色中央線各種を7月1日より発売いたします。(2025.06.24)
- もけいや松原オリジナル商品のメンテナンスオイルが新しくなりました。(2025.05.02)