光るダケシリーズの新商品、白色LED電柱灯Bを5月1日に発売します。
光るダケシリーズの新商品、白色LED電柱灯Bを5月1日に発売します。
製品は写真のようになっており、トランスなど付属品の違いで3種類ある電柱が1本ずつの3本セットになります。
価格は既に発売中の「白色LED電柱灯」と同じ4200円です。
レールと同じ12V電源でLEDを点灯させることができます。レールから給電するかパワーパックのTCS端子やアクセサリー端子から給電してください。
ジオラマに設置するとこんな感じになります。
このように電柱についた街灯は、街中であればどこでも見られますよね。
写真ではクルマが走る道路沿いにある電柱灯の高さにしています。
このままだと住宅街の街灯とするには位置が少し高いかもしれません。
地面に設置する際、電柱自体を少し押して5mm~10mmくらい沈めることで低くすると実感的です。
カトーの電柱を元に加工していますので、電柱自体は少し高めとなります。既に発売中の「白色LED電柱灯」(こちらはグリーンマックス製品を元に加工)と比べると存在感があります。
写真のように比較のため、同じジオラマに設置して店頭に展示しています。
左が今回の「白色LED電柱灯B」、右が「白色LED電柱灯」です。結構、高さの違いがありますね。
このように道路沿いに連続して街灯があるとリアルに見えます。
お店の前の幹線道路は、街灯のおかげで真夜中でも結構明るくて、こんな感じです。駅前らしい道路です。
« 鉄コレから塗り替えた琴電600形志度線仕様をMなし2両セットを6300円で販売します。 | トップページ | カトーの阪急6300系の標識灯点灯化も好評です。 »
「オリジナル商品の案内」カテゴリの記事
- オリジナル商品の走るんですシリーズパワーパックのリニューアル予定について。(2023.08.04)