無料ブログはココログ
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« グリーンマックス様より近鉄2680系鮮魚列車の試作品をお借りしました。 | トップページ | カトーのキハ30とマイクロエースのキハ37を塗り替えて、とあるモノをつくっています。 »

2011年4月16日 (土)

トミックスのキハ47を塗り替えて、とあるモノをつくっています。

トミックスのキハ47を塗り替えて、とあるモノをつくっています。

P1170858

今回はこの6両を塗り替えます。

トイレ付きのキハ47-0番台と、トイレなしのキハ47-1000番台が3両ずつです。

つまり、キハ47の2両ユニットが3つになりますね。この時点で何にしようとしているか勘の良いお客様には何となくバレてしまいましたね。

P1170859

いつものように当店で1本210円で売っているIPAにつけました。このビンの容量だと4本くらい使っています。

気温が低いので洗面器にお湯を入れて、冷めたら注ぎ足しながら3日間かけて色を落としています。

P1170860

製品が首都圏色なので、プラスチックの素材も朱色のものが使われています。

色が似ているのでちゃんと落ちたかどうかが分かり辛いですね。

このときは特に気温が低かったので、IPAの効果も落ちており少し元の色が残っているのかも知れません。

P1170862

なんだか野ざらしで退色したリアルな「キハ」の色になっています。国鉄末期の頃はこんな車両によく乗ったような気がします。

車体にとって良いのかどうか分かりませんが、ウェザリングの手法としてIPAも使えそうですね。

P1180153

塗装をIPAで落とした車体に白を塗りました。

乾燥後、この状態で2週間くらいレジの後ろの棚に置いていたので、ご覧になった方も多いかと思います。

写真は久しぶりに時間が空いたので、ようやくマスキング作業に入るところです。

P1180154

マスキングが終わったら後は早いです。

車体色の黄緑を全体に塗装しました。ここまでくれば何か分かりますよね。

国鉄からJRに移行した頃に、しばらく見られた山陰本線の「福知山色」です。

P1180158

塗装まで終わった6両です。

店長はこの塗装に思い入れがあり、山陰旅行の際には必ず乗った車両なのです。0番台と1000番台の2両ユニットで京都口の普通では、よくお世話になっていました。まだ旧線を走っていた保津峡あたりでは、この色の車両が思いのほか良く似合っていましたね。

トミックスからトイレなしの0番台が発売されたら製作しようと思っていたのですが、恥ずかしながら今頃になってしまいました。後日、2ユニットのみ限定で販売させていただく予定です。

« グリーンマックス様より近鉄2680系鮮魚列車の試作品をお借りしました。 | トップページ | カトーのキハ30とマイクロエースのキハ37を塗り替えて、とあるモノをつくっています。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事