リニアモーターカーがレンタルレイアウトに入線しました。
リニアモーターカーがレンタルレイアウトに入線しました。
当店オリジナル商品の走るんデズシリーズのパワーパックを作りながら、何気なくお客様が走らせているレイアウトを見て思わずビックリしてしまいました。
「リニアモータカーが走っている・・・」
本来、レールの上を走るものではないのですが、面白いですよね。
田んぼの中を走っている光景は何だかシュールな感じがします。
これだとパワーパックのつまみを最大にして走らせても「暴走」とは言われませんよね。
さすがに実測500kmは出ないでしょうけど。(笑)
さすがに鼻が長いのでカーブではこれだけはみ出てしまいます。
当店では1番線限定の車両ですね。他の番線では確実に隣の車両にヒットしてしまいます。
これはライトが点灯すると相当カッコイイかもしれませんね。
実車は連接台車なのですが、模型では上手く処理されています。
店長にはこういうアイデアを考えるのは苦手なので、こういう作品を見ると感心いたします。
既存のシステムにとらわれずにいろいろ考えることができるお客様は尊敬いたします。
お客様にお願いして、許可をいただき裏側を撮影させていただきました。
改造の参考にしていただければと思います。
店長も同じリニアモーターカーを持っているので、マネして改造しようかな・・・。面白いし。
« マイクロエースの113系関西線色を白色LED化しました。 | トップページ | ただいま先行販売中の貼るダケシリーズの新製品、駐機場シートが好評です。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)