無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« カトー製HOゲージ、EF58大窓青色を白色LED化しました。 | トップページ | 伊豆急のED25タイプがレンタルレイアウトに入線しました。 »

2011年3月13日 (日)

天賞堂のHOゲージC59にDCCデコーダーを取り付けました。

天賞堂のHOゲージC59にDCCデコーダーを取り付けました。

P1170675 金属製のボディなので大変重たい機関車で、お値段も相当しそうなので少しだけ緊張いたします。

さすがは天賞堂の機関車だけあって、ボイラーについている細かい部品まで全て金属のようです。プラ製の製品と違って丈夫にできているので作業する方としては安心です。

P1170680_2 今回はお客様のご要望で、なるべく本体には手を加えないことと、ライトの制御はDCCではしなくても良いとのことだったので、非常にコンパクトなカトーのデコーダーを選んでおります。

コンパクトなだけでなくお値段も1890円と非常にお手ごろで、ライトの制御はできないながらも電車などの中間車用として重宝いたします。

P1170677

金属製のSLは写真のように整備がしやすいよう、ネジ3本くらい外すだけで大抵ボイラーと台枠に分解することができるようになっています。

台枠とテンダーから直接集電してモーターにつながっているようなので、それぞれ配線をしてデコーダーにつなげればDCC化は完了です。

P1170679_2

金属製の車体なのでデコーダーや配線のショート防止策は万全でなければなりません。

本体にはなるべく手を入れないようにしたため、収縮チューブで絶縁したデコーダーをボイラー内の隙間に差し込みました。

P1170682

元通りボディを台枠に納めれば完了です。

DCC化したので停車中でもライトが明るく点灯していますね。

こちらの作業ですがデコーダー代は別で、工賃5000円となっております。

« カトー製HOゲージ、EF58大窓青色を白色LED化しました。 | トップページ | 伊豆急のED25タイプがレンタルレイアウトに入線しました。 »

DCC加工の紹介」カテゴリの記事