無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 天賞堂のHOゲージC59にDCCデコーダーを取り付けました。 | トップページ | カトー製HOゲージ、EF65 1000番台を白色LED化しました。 »

2011年3月14日 (月)

伊豆急のED25タイプがレンタルレイアウトに入線しました。

伊豆急のED25タイプがレンタルレイアウトに入線しました。

P1170580

どこかで見たことがあると思ったら、鉄コレ第1弾の名鉄の電気機関車を塗り替えただけだそうです。

黒から茶色に色が変わるだけで結構イメージが変わりますね。

実車とは少し異なるそうなので、あくまでタイプとのこと。

P1170583

黒と黄色の縞模様がいい感じです。

もともとあった模様にマスキングして塗り替えたそうで、これがあるのとないのとではずいぶん違いますね。

ついでにヘッドライトも点灯可能なようにカトーのC57用のものに変えたそうです。

P1170582

こうやって見るとどこの私鉄にでも居そうな機関車に見えます。

いつものごとく悪いクセで、店長も欲しくなってきました。また再販してくれないかなあ・・・。

« 天賞堂のHOゲージC59にDCCデコーダーを取り付けました。 | トップページ | カトー製HOゲージ、EF65 1000番台を白色LED化しました。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事