無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« フジモトサービスの特殊車両第2弾が入荷しました。 | トップページ | もけいや松原オリジナルDCCデコーダー発売につき、モニターを募集させていただきます。 »

2010年9月19日 (日)

グリーンマックスの琴電1300形2両セットの特製完成品をライト付き12800円で販売します。

グリーンマックスの琴電1300形2両セットの特製完成品をライト付き12800円で販売します。

P1150752

P1150751

これは塗装済みキットを当店にて組み立てたもので、オプションのライトユニットを組み込んで、両側の運転台ともヘッド&テールライトが点灯するようになっています。

行き先は高松築港としておりますが、余りのシールは同封していますので他の行先に貼りかえることもできます。

また、朝の増結4連が再現できるように運転台側のカプラーポケットはあえて残して、アーノルドカプラーを装備しています。

P1150753

こちらはオプションとなっているライトユニットです。製品そのままではライトは点灯しませんのでご注意ください。

このライトユニット、かなりいじわるな構造をしております。車体にはめ込みにくく、特にテールライト用のレンズが飛び出ているので割れやすいので慎重に取り付ける必要があります。ちなみに店長は1つ割ってしまってダメにしてしまいました。(涙)

« フジモトサービスの特殊車両第2弾が入荷しました。 | トップページ | もけいや松原オリジナルDCCデコーダー発売につき、モニターを募集させていただきます。 »

当店特製品の案内」カテゴリの記事