先日、再生産されましたグリーンマックス鉄道スプレーの近鉄マルーンに注意!
先日、再生産されましたスリーンマックス鉄道スプレーの近鉄マルーンに注意!
パッケージはこれまでの商品とおなじなのですが・・・、
お客様に頼まれた車体に塗ってビックリ。色調が明るく変わっていました。
これまでグリーンマックスの近鉄マルーンといえば、暗いこげ茶色のような色調で現行の塗装にはそのまま使えなかったのですが、今回の生産分からずいぶんと明るい赤色っぽいマルーンに変わっています。
当店ではいつも近鉄マルーンを塗った上から、赤1号を塗り重ねて色調を明るくしていましたが、写真のとおりそのままでも充分OKな色になっています。
こういう改良はうれしいですよね。これからは赤1号の出番が減ることでしょう。
当店に飾っているラビットカー6803号車のプレートの色と比べても違和感がありません。
この色調であれば旧塗装のマルーン一色でも、現在のツートン塗装でもどちらでもそのまま使えます。
« トミーテックの鉄道コレクション第12弾など、いろいろ新製品が入荷しました。 | トップページ | 先日発売の鉄コレ第12弾、どれでも1個735円の開封販売が好評です。 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 本日5月12日(月)と明日5月13日(火)はお休みをいただきます。(2025.05.12)
- レンタルレイアウトが新しくなりました。(2025.04.20)
- レンタルレイアウトが3月1日より正式に再開いたしました。作業時間をとるためレイアウトのみ営業は18時までとなります。(2025.03.02)
- レンタルレイアウトの営業時間を2月末まで12時~18時とさせていただきます。(2025.02.19)
- レンタルレイアウトはNゲージ3路線のみ、本日より営業を再開いたします。(2025.02.15)