近鉄バスや奈良交通のバスがレイアウトに入線? しました。
近鉄バスや奈良交通のバスがレイアウトに入線? しました。
といってもお客様の作品で、あまりにもキレイな仕上がりだったので、みなさまに紹介させていただきたく撮影させてもらいました。
細いラインまで塗装と自作デカールを駆使して製作されたそうで、これでもまだ塗装法を研究中のため試作品だそうです。
店長はこのミニバスが特に気に入りました。
お店の前でも本当に走っていそうな感じです。当店で以前に製作した近鉄バスをジオラマ内で展示していますが、並べると恥ずかしいくらい仕上がりに差がありますね。
こちらは奈良交通です。鹿のマークのバスにはこういう風景が似合いますよね。
当店のレンタルレイアウトにも、早く奈良交通バスを飾りたいですね。どこかから現行塗装で発売されないかな・・・。
« 鉄コレの銚子電鉄、桃太郎電鉄号をライト点灯化しました。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄6420系をライト点灯化しました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)
- 鹿島臨海鉄道のラッピング車両がレンタルレイアウトに入線しました。(2016.12.25)
- 115系3000番台の「花燃ゆ」ラッピング電車がレンタルレイアウトに入線しました。(2016.12.22)
- お客様が小さなエンドレスを使ったジオラマをもって来てくれました。(2016.06.21)
- お客様が「廃墟」をテーマにしたジオラマを持って来てくれました。(2016.05.24)