無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« マイクロエース塗替え品、南海7100系旧塗装4両セットをM付40000円にて販売いたします。 | トップページ | レンタルレイアウトの外周に小川のシーナリーが加わりました。 »

2010年8月 2日 (月)

貼るダケシリーズの新製品、大型車駐車場シート10種類を1枚210円にて、本日8月1日より発売しました。

貼るダケシリーズの新製品、大型車駐車場シート10種類を1枚210円にて、本日8月1日より発売しました。

これは切って貼るだけで駐車場を再現できるシートで、耐水性インクで印刷しておりジオラマやレイアウトに手軽に使用していただけます。

P1140821

品番21-097 大型車駐車場「枠表示(斜列駐車)」シートを使って、トラックターミナルをイメージしてみました。

トラックだけで飾っておくよりも、こういうシートを使うだけでずいぶん実感的になります。

P1140829

品番21-100 大型車駐車場「枠表示(斜列駐車Ⅱ)」シートを使って、サービスエリアをイメージしてみました。

こうやって低い位置から撮影すると、トラックも意外とカッコイイですね。

P1140836

品番21-099 大型車駐車場「丸線表示(斜列駐車)」シートを使って、観光地の駐車場をイメージしてみました。

こういう止め方は敷地が狭い観光地の駐車場ではよく見られます。飾っておくのにも見栄えがいいから個人的には好きです。

P1140839

品番21-094 大型車駐車場「枠表示(縦列駐車)」シートを使って、大阪市営バスの車庫をイメージしてみました。

お店から一番近い大阪市営バスの車庫はこんな感じです。

P1140859

品番21-092 大型車駐車場「線表示(横並列駐車)」シートを使って、国鉄バスの車庫をイメージしてみました。

こちらのほうが一般的かも知れませんね。

P1150050

現在、店頭にて写真のように展示中です。

先週発売されたばかりのトミーテックのトラックコレクション第7弾の展示台としてもどうぞ。

他にもいろいろございます。詳しくは当店ホームページhttp://homepage3.nifty.com/mokei-ya/sub9.html

のオリジナル商品のページをご覧ください。

« マイクロエース塗替え品、南海7100系旧塗装4両セットをM付40000円にて販売いたします。 | トップページ | レンタルレイアウトの外周に小川のシーナリーが加わりました。 »

オリジナル商品の案内」カテゴリの記事