無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« ライト点灯加工の見本用に、グリーンマックスの未塗装キットから製作した近鉄6200系の前尾灯と標識灯を点灯化しました。 | トップページ | モデモの江ノ電300形と500形モモ電をライト点灯化しました。 »

2010年7月 5日 (月)

レンタルレイアウトの桜並木が松並木に変わりました。

レンタルレイアウトの桜並木が松並木に変わりました。

P1140391

実は10日ほど前に植え替えていたのですが、当ブログで報告するのを忘れておりました。(汗)

毎年恒例となりました並木の植え替えですが、さすがに暑くなって来たので、桜では見苦しいですよね。

P1140392

夏の間は少しでも涼しく見える松の並木となります。

当店のレイアウトに海はありませんが、松の並木を見て日本海でも想像して涼んでください。

P1140618

7月よりお店の冷蔵庫にある飲み物が「夏バージョン」となりました。

冷たい炭酸飲料を中心にコーヒーや100%果汁のジュースなどいろいろ取り揃えています。

どれでも1缶100円です。

P1140619

ただいまの新製品展示車両はこんな感じです。

6月は新製品の発売が少なかったので少々華やかさに欠けますが、国鉄時代の車両を中心に展示中です。

« ライト点灯加工の見本用に、グリーンマックスの未塗装キットから製作した近鉄6200系の前尾灯と標識灯を点灯化しました。 | トップページ | モデモの江ノ電300形と500形モモ電をライト点灯化しました。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事